| お問い合わせ | HOME | 
メインメニュー
平成19年度スクール発明王コンテスト
スクール発明王コンテスト出品物
青森県弘前実業高等学校
■出品番号:3-1
グループ名 ものづくりチーム
出品物の名称 津軽塗収納携帯箸
出品物の説明 ・二分割して収納できる箸です。収納時は使用時の約半分の長さになります。
・箸上部(ジュラコン樹脂へ職人さんの手によって津軽塗を施しています。塗りは二ヶ月ほど要します)
・箸下部はチタン金属で作っています。(チタンは軽く金属アレルギーの無い安全な金属です)
・ピン付き手作り箸入れ
主な販売対象 「地球環境を守りたい」そんな思いの全ての人へ
出品物の特徴/PR/
キャッチコピーなど
「STOP! 環境破壊」
私たちに出来ること。その一つは資源や物を大切に扱い何度も使い回す循環型社会にすることだと思います。
「割箸からMY箸へ」
販売価格 2,600円(予定)
制作費用 2,000円(予定)
出品物写真

津軽塗収納携帯箸

津軽塗収納携帯箸 収納時

津軽塗収納携帯箸 収納時

審査員および一般の方々からの感想・意見・評価
・見た目もデザインも良く、魅力的な箸です。
 箸筒が不要になる仕組みなど、更なる工夫が期待されます。
・コンセプトもモノ自体もとてももう少し、素敵なネーミングだと売れると思います。
・携帯用の収納できる箸は見たことがあります。津軽塗りというところが、あたらしいのですかね?
 他に、女性はピンで留めるものだと、ポケットも小さいし、胸ポケットもない人が多いので、もっと持ち運び方を選べるようなものにすると、いろんな人が使いやすいかなと思います。
 ストラップみたいにとりはずせると用途に合わせて使い分けられるのでうれしいです。
・時代に合った商品だと思いました。「マイ箸」は流行っていますし、ステキだと思います。
 箸の下部が金属、というのが、口に運んだとき冷たく感じないかが心配です。
 箸というと、持ったときの感触だけでなく、口に運んだときの感触も大切だと思いました。
 一度、触れてみたいです。
・軽いというのがいいですね。
 うどんなどの滑りやすいものが食べやすいのだったら使ってみたいと思いました。
・地域の伝統産業を生かしつつ、携帯&エココンシャスという現代的なニーズにも応えていて、素晴らしい作品だと思いました。一本あたり600円の利益ですが、一億人購入で600億円目指してガンバッテ下さい。
・私もエコを考え、割り箸は止めマイ箸を探している所でしたペンさしは必要ないと思います。
 そばや、麺類が滑らず使える工夫がしてあるなら軽くて持ち歩きも便利なこの商品は売れると思います。
 ネーミングも変更するといいですね
 「MY箸津軽塗」、「エコ、マイ箸津軽塗」なんていかがでしょう!?

・アイディアが3つ4つ重なっている。
・専門の金属加工を提携した点がよい。
・競合品が全国にある。しかし、津軽とチタンがよい。
・私も「Myはし」を2セット持っている。
・チタンは軽く素材にもこだわっており、技術的にもよい。
・デザインもよい。
・「Myはし」といった”エコ”を喚起しておりよい。
・一生ものの製品であり使ってみたいと思う。
・津軽塗は木材以外にも陶器、ガラス、金属などの素材を活かした商品開発が行われており、時宜を得た作品と言えます。持ち運び時に箸の長さを短縮するアイデアは他にもありますが、金属アレルギーを考慮してチタン製とした点や、収納ケースにクリップを付けペン感覚に仕上げた点は斬新的です。顧客ターゲットを明確にし、絵柄デザインと価格設定を再考すれば商品化も可能と思われます。
・商品としての完成度が高い。
・当初、はし袋がなかったと思うが、後から追加された。付加価値が高まった。
・「Myはし」といった”エコ”の視点はトレンドをよく捉えている。
・非常に優れた出品物だと思う。
 津軽塗の箸という地場産品のよさを見出した上で、それをエコロジーのトレンドにあわせて携帯箸に生かしたという点でアイデア、戦略とも優れている。
 ただ、橋袋についたピンについては、実用性に乏しいと思うので無いほうがデザインとしてもスッキリするのではないかと思う。
 とはいえ、ほぼ商品としては完成されているし、また最近は都市圏にもこういった商品を扱う箸専門店が増えるなど販路は拡大している。「高校生が考えた商品」というのも売りになると思うので、早く商品化して欲しい。店頭で実物が見られる日を楽しみにしています。
 
<お問い合わせ・ご相談は>
経済産業省東北経済産業局
地域経済部 産業人材政策課
担当:中里、佐藤
電子メール thk-seisaku@meti.go.jp
〒980-8403 仙台市青葉区本町3−3−1
電話:(022)263-1111(内線5661、5662)
(022)262-1271(直通)
FAX: (022)265-2349
<『スクール発明王コンテスト』事務局
電子メール: hatsumei★murc.jp
(★を@に変えて送信ください)