ミニシンポジウム
「学校教育における起業家教育の普及と定着について」

2005年2月1日
大阪教育大学教養学科 関 隆晴

趣意書

 大阪教育大学キッズ・ベンチャー研究会では
第 8 回研究会を公開ミニシンポジウムとして
柏原キャンパスで開催することにしました。

「現場からの声を聞くスクールミーティング」を看板に、
学力低下傾向をあたかも総合的な学習の精かのように発言する
文部科学大臣。そしてそれを煽るかのようなマスコミ報道が、
大きなニュースの中で静かに蠢いています。

それまでの教育の分析に基づき、学校教育を生涯学習の一環と捉え、
「生きる力」の育成を目指す総合的な学習が緒に着いた矢先の手綱のブレ。
驚きと戸惑いを隠せないのは私だけではないでしょう。
また、総合的な学習と学力問題を
2者択一に捉えるべきものでないことも自明のことでしょう。

今回は学校を挙げてベンチャー教育に取り組み、着実に成果を上げつつある
初芝堺中学校と追手門学院中・高等学校の活動報告と潟Zルフウイングの活動、
そして進化しつつあるキッズ・ベンチャーの報告をネタに、
今後の起業家教育の展開について話し合いたいと思います。

2 月 9 日(水)という多忙な学校行事ひしめく最中の切羽詰った日程で恐縮ですが
柏原の山の上で熱い狼煙を上げようではありませんか。
開演は 5 時。
会場は大阪教育大学柏原キャンパスの B2 棟 1 階、教養学科第 2 会議室です。
7 時半からの交流会はキャンパス内の生協レストランで行います。


参加ご希望の方は
交流会参加の有無を必ずご記入の上
下記の連絡先にメールまたは FAX でお申し込みください。



************ 連絡先 **************

大阪教育大学教養学科 関 隆晴
E-mail: seki@cc.osaka-kyoiku.ac.jp

FAX: 0729-78-3611

多数のご参加をお待ちしております。

第8回 キッズ・ベンチャー研究会  

ミニシンポジウム
「学校教育における起業家教育の普及と 定着について」

日時: 2月9日(水)17:00〜19:30
会場:大阪教育大学柏原キャンパス
教養学科第 2 会議室( B3 棟 1 階)
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/campus_map.html

 

第 1 部 講演会

  わが国の学校教育における起業家教育  
             司会 大阪教育大学 関 隆晴
   1)セルフウイングによる起業家教育戦略
             起業家教育トレーナー 篭島 京二氏
   2)中学校における 3 年一貫ベンチャー教育
             初芝堺中学校教諭   岩澤 歩氏       
   3) Venture プログラムの成果−第 1 回キッズ・アンプレ・チャンプ−
             追手門学院大手前中・高等学校教諭  富木 豪氏
   4)柏原小学校におけるキッズ・ベンチャー
             大阪教育大学 野田 文子氏 

第 2 部 総合討論 
                  
司会 清風学園高校教諭 大西 泰正氏 
   1)現在の普及状態
  2)導入・定着させる上での問題点
  3)今後の普及戦略
      ・キャリア教育との関連
      ・確かな学力との関連
      ・人材養成について
  4)教育委員会連携による 10 年次研修( 8 月)に向けて

第 3 部 交流会 19:30 〜 21:00
   生協レストラン 会費 2,000 円

後援:大阪教育大学「大学教育学部向け知的財産教育研究調査」プロジェクトチーム