| お問い合わせ | HOME | 
メインメニュー
福島県飯野町立飯野小学校
活動報告
「プロジェクトI」授業報告書 2
日 時 : 15年11月1(8)日(水)  14:40〜15:40
場 所 : 飯野町立飯野小学校 (理科室) 担任: 寶槻澄子先生
【授業目標】 クラスで福島の特産物を再確認し、商品開発の導入までを行う。
【担当クラス】 工作クラブ(男子11名)/手芸・調理クラブ(女子12名)
【担当講師】 小松利昭   粟野政嗣
【生徒の活動】
内    容
2、発表 ○特産物を生徒ひとりひとりに発表させる。
 
加工できないもの(キャラクター) 加工できる/されているもの
あぶくま洞・わらじ祭り・ちょうちん祭り・ 福島空港・鶴ヶ城・マリンタワー ・菊人形・温泉・さくら・かわせみ・和田遺跡 ・よさこい・会津磐梯山・アクアマリン・ 中畑清・鈴木(出生地)・いわき石炭科学館 まゆ・凍み豆腐・和紙・なし・そば・とろろいも ミニトマト・めひかり・紅葉漬け・ゆず 薄皮まんじゅう・キュウイ・千貫森 イカにんじん・赤べこ
3、商品開発 ○新しい商品のアイデアを考える。
4、アイデアの発表 ○担当講師が各班をまわり、子どもたちから出てきた一片一片のアイデアを聞き、「どんなものができるのかな?」子どもたちだけで考えさせるようにする。
  ≪発表≫
 
・1班(4年男子) ユータン首ふり人形  ・4班(4年女子) ユータンまんじゅう(ゆずあん)
・2班(5年男子) オリジナルラベル    ・5班(4年女子) ユータンクッキー(フルーツ風味)
・3班(6年男子) ユータンラベル ・6班(5・6年女子) ユータンクッション(ユータンの形)
5、商品の方向性 ○キャラクターの複数化にポイントを置く。
  ・飯野町のキャラクターである「ユータン」がメインとなったことにより、ユータンを子どもと考えた場合、他にどんな人物が必要か生徒の聞く。「お父さん・お母さん・兄さん・妹…」 のファミリーができることに気づかせる。